益永研究室 (1996年度設立)

このホームページは2012年6月をもって更新を終了しました。

新ホームページはこちら

 

                ENGLISH

 

WHAT'S NEW

  益永茂樹の備忘録

83.-2012.06.13 放医研訪問New

 

82.-2011.03.03 命の値段、そして、発がんリスクの認識 

 

これ以前の備忘録

 

益永研究室日誌 New

Date

Events

 

2012/5/12
(予告)

環境情報学府の入試説明会が大学の中央図書館メディアホールで開催されます。13:30からの全体説明・専攻別説明に続き、研究室見学ができます。益永・中井&松田研究室もこのとき研究室見学を受け付けますので、ぜひご参加下さい。
詳細

2012/4/21

グローバルCOEプログラム「アジア視点の生態リスクマネジメント」の最終報告シンポジウムとして、『「ほどほど」で読み解く生態リスク』が開催され、益永が「化学物質リスク管理の成功と課題」と題する報告を行いました。

2012/4/5

新学期開始。益永研究室には新メンバーとして、徳村雅弘さん(JSPS-PD)、磯貝直美さん(M1)、畑山瑠莉香さん(M1)、山取由樹さん(M1)、黄昊さん(M1)が加わりました。

2012/3/20

グローバルCOEプログラム「アジア視点の生態リスクマネジメント」の成果出版として「生態系の暮らし方」が出版されました。益永がトピックス5「東アジアにおける大気中の残留性有機汚染物質の分布」を執筆しています。

2011/10/29

1029日(土曜日)横国大のホームカミングディです。11:00から環境情報研究院主催の行事の研究ポスター展示、研究発表会、入試説明会などが開催されます(中央図書館)。入試説明会11:0012:40に中央図書館1階メディアホールです。環境リスクマネジメント専攻は、最後で12:2012:40の予定です。入試説明会の後、益永研究室を含む研究室訪問13:0014:30)もできます。

2011/10/28

1028日(金曜日)に横浜国立大学G-COE主催の化学物質国際シンポジウムRisk management of chemical substances based on modeling and measurementsが開催されます。益永も”Exposure assessment of brominated flame retardant based on material flow analysis”と題する講演を行います。参加自由(無料)です。ポスター

2011/9/13-14

益永研究室ゼミ合宿を山中湖で行い、総勢11名が参加しました。3名の学生が海外研究の報告、その他の学生は研究の進捗報告を行いました。2日目は山中湖でボートに乗りました。写真1(宿泊所の入口)、写真2(山中湖)

2011/9/1-12

韓書平さんがリスク共生型環境リーダー育成プログラムでマダガスカルへ研修に出かけました。

2011/8/23-24

大学院の入試が行われました。

2011/8

小谷健輔君がUtrecht Universityでリスク評価のトレーニングコースへ、呉正根君がUniversity of BirminghamHBCDの分会産物などの分析法について習うため、それぞれ約1ヶ月海外研修に出かけました。

 

2011/8/4

河川環境管理財団主催の河川環境研究会で「河川生態リスクへの展開も含めた化学物質の環境リスク評価とその課題」と題して益永が話しをしました。

 

これ以前の益永研究室日誌

 

 

 

 

a31-sb

 

益永茂樹
プロフィール

教育内容
(担当講義)

研究成果
発表一覧

社会貢献

進行中の
研究内容

 

 

Up date

2012.04.27

 

 

a31-sb

研究室の

実験装置

現在の研究室
のメンバー

 益永研究室

修了生の

研究テーマ

益永研究室学生の受賞・助成等一覧

大学院修了生の就職先

 

Up date

2012.04.27

 

 

 

 

最近の目立った

研究成果

マスコミ
での報道

研究情報
データベース

中西準子氏に対する松井三郎氏による名誉毀損訴訟関係

岩波書店

「演習 環境リスクを計算する」

 

 

 

 

 

 

論文の

補足情報

受験情報

 

 

 

 

 

 

益永研究室は横浜国立大学大学院環境情報学府に所属し、
松田裕之教授、中井里史教授と共に、「益永・中井&松田 研究室」として運営されています。

ie17