第3回 化学物質のリスク評価・リスク管理に関する国際ワークショップ
Proceedings of the 3rd International Workshop on Risk Evaluation and Management of Chemicals
発表内容一覧

日時 / 2000年(平成12年) 127()28()
場所 / 横浜国立大学教育文化ホール

主催: 科学技術振興事業団  横浜国立大学環境科学研究センター

PDFファイル閲覧ソフト、Adobe Readerはこちらでダウンロードできます。

本研究プロジェクトの到達点:ダイオキシン研究の紹介
What We Have Achieved : An Introduction to a Case Study on Dioxins
発表要旨(日本語)(HTML,27.9KB発表要旨(英語)(107KB,PDFスライド(486KB,PDF)

横浜国立大学&科学技術振興事業団 中西 準子

Characterizing Risks for Sound Risk Management
−適切なリスクマネージメント実施のために種々のリスクを特徴づける−
発表要旨(英語)(20.9KB,PDF

Harvard center for risk analysis & Harvard School of Public Health  George M. Gray 

A Historical Perspective : Setting Soil Cleanup Levels in the U.S.
−米国における土壌の浄化基準の策定−
発表要旨(英語)(17.1KB,PDF

University of Massachusetts & Dragun Corporation   James Dragun

化学物質の生態リスク分析−個体群レベル影響解析への進展
Ecological Risk Assessment of Chemical Pollutants 
    - Advances in Analysis on Population-Level Effect
発表要旨(日本語)(78KB,PDF発表要旨(英語)(462KB,PDFスライド(951KB,PDF)

科学技術振興事業団&横浜国立大学  田中 嘉成

PCDD/Fs in the United Kingdom: Quantifying the Link between Emissions and Human Exposure 
−英国におけるPCDD/Fs:排出と人の曝露の関係を定量的に解析する− 
発表要旨(英語)(16.5KB,PDF

Lancaster University, UK   Nicholas JL Green 

リスク評価・管理における健康リスクの定量化−考え方と適用−
Quantification of Human Health Risk in Risk Assessment and Management 
  -Framework and Application-

発表要旨(日本語)(225KB,PDF発表要旨(英語)(369KB,PDFスライド(308KB,PDF)

資源環境技術総合研究所 蒲生 昌志


☆第一分科会(モニタリング、人の健康リスク評価、リスク・マネジメント)☆

東京湾堆積物から見たダイオキシン類汚染の歴史的変遷
-Study on the Historical Trends of PCDD/Fs and Coplanar PCBs in Tokyo Bay, Japan-
発表要旨(日本語)(62.9KB,PDF発表要旨(英語)(390KB,PDFスライド(209KB,PDF)

科学技術振興事業団 姚 元

魚類中のダイオキシン類の濃度と組成の経年変化
-Concentration Profiles of PCDDs/DFs and Dioxines-Like PCBs in Fish from Tokyo Bay-
発表要旨(日本語)(111KB,PDF発表要旨(英語)(387KB,PDFスライド(477KB,PDF)

科学技術振興事業団 康 允碩

ダイオキシン類の流域内挙動の総合解析−宍道湖の事例研究−
-Comprehensive Analysis of Dioxin and co-PCB Behaviors in Lake Shinji Basin-
発表要旨(日本語)(146KB,PDF発表要旨(英語)(419KB,PDF

横浜国立大学&科学技術振興事業団 益永 茂樹

数理モデルによる日本人のダイオキシンレベルの推定:過去から将来に亘る変遷
-Estimation of Dioxin-Levels in Japanese by Mathematical Models : Time Course from the Past to the Future-
発表要旨(日本語)(15.1KB,HTML発表要旨(英語)(351KB,PDFスライド(249KB,PDF)

横浜国立大学&三菱化学安全科学研究所 吉田 喜久雄

PRTRデータを用いた大気汚染物質のリスク評価:大気拡散モデルによるアプローチ
-Approach to Risk Assessment for Air Pollutants Using PRTR Date and Atmospheric Dispersion Model-
発表要旨(日本語)(123KB,HTML発表要旨(英語)(90KB,PDFスライド(618KB,PDF)

横浜国立大学 伏見 暁洋

大気汚染物質の排出源推定法の開発
-Development of the Method for Estimating Emission Source of Air Pollutants-
発表要旨(日本語)(302KB,PDF発表要旨(英語)(355KB,PDFスライド(701KB,PDF)

横浜国立大学&潟gクヤマ  岡崎 聖司


☆第二分科会(生態リスク評価)☆

生物集団の絶滅リスクにもとづいた化学物質の適応的管理
-Management of Toxic Chemicals Based on the Estimate of Population Extinction Risk-
発表要旨(日本語)(306KB,PDF発表要旨(英語)(335KB,PDF

九州大学&科学技術振興事業団 巖佐 庸

DDTの生態リスク評価−ロングアイランドのセグロカモメの生態濃縮を例に−
-Ecological Risk for DDT -A Case of Biological Concentration of Herring Gull in Long Island--
発表要旨(日本語)(317KB,PDF発表要旨(英語)(247KB,PDFスライド(246KB,PDF)

科学技術振興事業団 中丸 麻由子

生態系モデルを利用した化学物質の生態リスク評価
-Performing Ecological Risk Assessment of Chemicals using an Ecosystem Model-
発表要旨(日本語)(82KB,PDF発表要旨(英語)(79KB,PDF

横浜国立大学 内藤 航

長寿命無脊椎動物の絶滅リスク評価
-Extinction Risk Analyses in Long-Lived Invertebrates-
発表要旨(日本語)(339KB,PDF発表要旨(英語)(431KB,PDF

東京大学海洋研究所&科学技術振興事業団 松田 裕之

期待多様性損失」指標を用いた生態系リスク評価とリスク便益分析
-Ecological Risk Assessment and Risk-Benefit Analysis using 'Expected Loss of Biodiversity'-
発表要旨(日本語)(334KB,PDF発表要旨(英語)(355KB,PDF

福井県立大学&科学技術振興事業団 岡 敏弘

土壌動物を使った土壌汚染に関する生態リスク評価
-Ecological Risk Assessment of Soil Pollution using Soil Animals-
発表要旨(日本語)(169KB,PDF発表要旨(英語)(372KB,PDF

横浜国立大学&科学技術振興事業団 金子 信博